著作権は何に発生するか

著作権は何に発生するか

著作権は何に発生するか ホームページ制作の作業を行う前に、今一度確認しておきたいのが著作権です。他のホームページに掲載された画像や写真、動画や音楽などには全て著作権が発生しています。よって他のサイトの著作物を無断で利用する事は出来ません。無断使用は最悪、訴訟の恐れもありますので絶対に避けましょう。
一方でホームページのデザインやイメージカラー、レイアウト自体はいわゆるアイデアの範疇です。そのため著作物とはみなされないので、他のサイトの配色やレイアウトや演出手法を参考にするのはOKです。ただし他のサイトのHTMLのソースは立派な著作物とみなされるので、それを無断でコピーアンドペーストして、自サイトに入れるのはいけません。
またホームページ制作者向けにロイヤリティフリーで公開されている素材があります。権利者が積極的に自由にホームページ制作に活用して下さい、と無償で公開している画像や写真などは、ルールの範囲で自由に利用してOKです。

外部に依頼する前の注意点について

外部に依頼する前の注意点について ホームページ制作を外部の企業に依頼する際は、前もって綿密に打ち合わせを重ねておきましょう。お互いにどのような完成図を目指すべきか、予め打ち合わせですり合わせておかなければ、後で大きなトラブルに発展しかねません。
注意点として、まずどのようなコンセントでホームページ制作を依頼するか、社内で改めて再確認しておきたいところです。商品の宣伝を目的にするか、カタログのようなサイトを目指すのか、EC機能を実装して本格的にネットショッピングを展開するのか、目的を再確認する事で適切な依頼方法が分かります。
続いてホームページ制作のイメージを、制作会社のスタッフに伝える事も肝心です。曖昧なオーダーでは予想と違った仕上がりになりやすいです。具体的な配色や企業のイメージ、希望するレイアウトなどを、可能であれば簡単なスケッチ風のメモにして担当者に渡しておきましょう。
ホームページ制作会社の多くが、リテイクに毎回喜んで対応してくれますが出来れば、修正の回数は少ない方がお互いに負担がありません。

新着情報

◎2024/01/15

情報を更新しました。
>ホームページ制作は作業をいかに自動化するかが重要
>ホームページ制作は完成品の事前テストが重要
>品物を売って稼げるホームページ制作を実行するなら
>ホームページ制作で構築した部分から商品を購入してもらうテクニックとは
>ホームページ制作をするにあたって使いたい便利機能

◎2023/03/16

情報を更新しました。
>ホームページ制作を無料のサーバーで運営する
>ホームページ制作と法律の関係性を把握して運営
>ホームページ制作によって考えられるリスク
>マーケティング戦略を意識したホームページ制作が重要
>ホームページ制作におけるデザイナーの役割

◎2022/5/25

情報を更新しました。
>ホームページ制作のプロの技と素人との違い
>ホームページ制作におけるマーケティングとは
>ホームページ制作に女性が多い理由と傾向とは
>スマートフォンでの閲覧を意識したホームページ制作
>ホームページ制作の知識と現実の職場の実体

◎2019/6/21

著作権は何に発生するか
の情報を更新しました。

◎2019/4/19

モバイル端末のサイト
の情報を更新しました。

◎2019/3/4

デザインで第一印象が決まる
の情報を更新しました。

◎2019/1/16

ホームページ制作するならSEO
の情報を更新しました。

◎2018/10/9

ホームページ制作とブログ制作
の情報を更新しました。

◎2018/9/10

サイト公開しました

「ホームページ 著作権」
に関連するツイート
Twitter

ホームページを担当して数十年、著作権や肖像権についてはこの業務をやっていない職員よりは知識はあると思っていたが、まさか新聞記事そのままホームページに上げてほしいという依頼が来て頭を抱える。新聞社の許可を許可を取ってください(TдT)

返信先:他1著作権を持つ方の同意がない場合に 転載などすると著作権法違反になる可能性がありますが、 ユニバーサルは一般の方のホームページへの掲載を明確に断っていますが、 それ以外への掲載は同意があるかないか不明で、 あえて曖昧にしていると思われますが、 SNSへの掲載は同意があると見ることもできます

返信先:他1「一般のユーザー様のホームページへの掲載」ってなっていますけれどネ Xって(一般のユーザー様の)ホームページなんだ 知らなかった 勉強になりました ユニバーサルのホームページをスクショしてXに投稿することは、著作権法違反と思われるのですが、これは大丈夫なんですネ 勉強になりました

ライソンのメーカーホームページ著作権©️SEKIってなってるけど、SEKIがヘクトの全権利を継承したってことなんだろうか? 懐かしのソフト「イーハトーヴォ物語」など遊べる小型ゲーム機(家電 Watch)

ガイナックスのホームページに神村靖宏さんの文章が出てるけど、エヴァの著作権はカラーでなくグランドワークスだったんじゃなかったですか?グランドワークスも神村さんですよね?カラーに様をつけてるのも何で?仲間内ですよね?